F21さるこう会発足記念・会長の故郷をさるく
「第20回記念大会 長崎五島ツーデーマーチ」

 西海国立公園の青い海と点在する島々を眺望しながら、秋の五島路を2日間歩いてきました。

 かつて戦に破れ西の果てまで追われた武士たちを、あるいはカクレキリシタンたちを匿い、温かくもてなしてくれた五島の人情に触れ、また全国から集まったウオーカーとの出会いと語らいを通して、また明日からの活力が出てきました。

あにじゃ (撮影日:2004年11月20〜21日)


日本最後の朝日?

実はここは「日本最後の夕日」を見ることができるところで有名。


大瀬崎灯台日本最西端の灯台。

その明るさは日本一(200万カンデラ)で50km先を照らす。


大瀬崎灯台に登るウオーカー
かつて灯台守が住んでいた住居跡がある。
映画『喜びも悲しみも幾年月』のロケ地でもある。



井持浦教会
 日本最初のルルドを持つ五島最初のロマネスク様式の教会。


上:玉之浦湾へ下る
 リアス式海岸の玉之浦湾は波も穏やか。
 この日330人が班別に歩いた。

左:ルルド洞窟
日本で初めて造られたルルド。
 信仰の聖地として全国から巡礼団が訪れる。


五島観光歴史資料館

二日目のスタート式。福江城内にあるお城を模した施設


福江城(石田城)

江戸幕府最後に築かれた、最も新しい城。日本唯一の海城。五島高等学校も中にある。


鬼岳
 夏は全山芝生に覆われ、市民の憩いの場となる鬼岳(315m)


鬼岳縦走(1)
遠く五島灘を見渡せる


鬼岳縦走(2)
海にしばし見とれるウオーカーたち


鬼岳縦走(3)
秋の田園と海


鬼岳縦走(4)
福江市内へ下る


武家屋敷通り
 ゴール(外濠公園)を目指して

BACK