長崎自動車道&ながさき出島道路開通記念ウオーキング大会

現在、長崎多良見ICで終わっている長崎自動車道(JH管理)が、長崎芒塚IC〜長崎ICと延伸して、いよいよ3/27に開通。そして、これと直結したながさき出島道路(県管理)も同時開通し、長崎市民病院の横まで、一気に乗り入れることができるようになりました。

この開通を記念して3/20(土)、その道路を歩いちゃおう!というウオーキング大会(約13km)が開かれました。企画したのは、もちろんF21の必殺企画人、あにじゃです!!

『自動車専用道路ですので、もう二度と歩けませんよ!』という誘いのもとに集った人々は5,300人!!その中に、いましたいましたF21の元気な仲間!!

2004年3月20日 
●ウオーキング大会参加要項

.


人、人、人・・・


.


日見夢大橋で

ウォーキング大会に参加しました。
開通したら二度と歩けない高速道路とながさき出島道路をF21の仲間と一緒にひたすら歩きました。
延べ13キロの内9キロがトンネルという事もあって正直疲れました。山歩きには無い疲労感と筋肉痛に襲われたのはこれも年のせいだったのかな〜?
それでもみんなと色々話をしたり、記念撮影をしながら歩いたから楽しかったです。
途中でアニジャにも会えたね。トイレや臨時バスの手配お疲れ様でした!チョー君は開会式で花火をあげるために重い荷物を担いで13キロ歩いたよね重かったろ?
長崎ICで沢山の大漁旗に歓迎され、励まされて新地のゴールまで完歩できてよかったです。アニジャと参加した皆さん本当にお疲れ様でした!
(のせ)

課長から「救護車が通ったから、串山さんが乗ってないか覗いたよ」ってからかわれるほど普段は歩いた事のないものが、何とかたどり着けたのはF21の仲間がいたからかな。
長崎のインターで休憩し、回りをみたら、段段畑と昔ながらの道が続き、ほっとしました。
やっぱり最後のオランダ坂トンネルのあまりの長さに太陽電池が切れたよ。
だんだん口もきけなくなり・・・
毎日女神大橋の下を通っているのですが、きれいな橋になるのでしょうね。
すごく高いところにあるから眺めは最高かも。有明海を熱気球で超えたとき漁船の航跡が美しかったのを思い出します。
(マーコ)

当日、携帯片手に、声もかけられないくらい忙しそうだったあにじゃ、トイレや臨時バスの手配お疲れ様でした!

たくさんの思い出を企画してくれて、ほんとうにありがとう!
でも、こんな意見もありました。


長崎自動車道の開通にともない開通まえにここを使って救急の訓練ができないかなと考えていました。 高速道路で大きな事故があることもあり場所によってはヘリコプターでピックアップしたほうがよい場合もあり、この訓練をできないかと考えたわけです。(長崎ではこんな訓練はしたことがないのです)
僕が直接お願いに行ったわけではないのですが、道路公団側はヘリコプターを使う訓練は出来ない(高速道路で大事故が起こるというイメージは悪いから)とのことでした。高速道路を歩くのも悪くはないけど備えあれば憂いなしと思いますが。
(ヒネケン)


●長崎新聞(2004.3.21)

長いトンネルを抜けた時、「バンザーイ!」と歓声を上げましたとか、感動して涙ぐみましたとか、参加してよかったなどと、たくさんの声をもらって、大変ではあったけれど、頑張ってよかったよ!(あにじゃ)

BACK