|
||
![]() ピロティー正門側 新入生を迎える言葉が書かれた黒板がありました。 |
![]() 正門側からピロティーを通して、青春の流れを見たところ。 後ろの白い建物は、温室です。 |
|
![]() ピロティー正門側から、体育館に向ける通り。 左手は保健室です。 |
![]() 購買部 今日は入学式なので、保護者がいます(笑) |
|
![]() 開式前の体育館風景 |
![]() 廊下から撮った教室の風景、ちょっと見にくくてごめん・・・ (1年2組はむかしの英語教室だったと思う) |
|
![]() かな〜り年季の入った百葉箱・・・・ |
![]() むかし技術科棟があった所 今は右側に、2階建ての校舎が出来て、渡り廊下でつながっています。 |
|
![]() 裏門に続く体育館横の道 卒業の記念植樹は、ここにしたと思うんだけどな〜〜 |
![]() むかしの校門のプレート(裏門前) 学芸学部から教育学部に変わったのは、わたしたちの時からだったよね? これは同窓会が寄贈したもの |
|
![]() 裏門を出て、左を見る。 むかしの電鉄バスのターミナルがあった方向。 |
![]() 裏門を出て右を見る。 船形試験場方向です。 |
|
![]() これが裏門。かまぼこ型の体育館の屋根が見えます。 右手が附属小学校の運動場、左が附中の校舎・・・・・位置関係、覚えていますか?? |