【二日目・8/4の日程】(観光バス:磐梯スカイライン号)

東山温泉→天鏡閣→野口記念館→会津民俗館→五色沼→磐梯山噴火記念館→桧原湖→磐梯高原→浄土平→福島(泊)

【天鏡閣】

明治時代に、皇室関係の方がここに夏の避暑のために住んだのだとか。

きっとむかしはとんでもなく素晴らしい建物に見えたんだろうなぁ・・・


ほぉほぉ〜〜ゴルフクラブね
由緒正しそうだなぁ〜


お家の中にビリヤード台というのは、なかなか・・・
.


そのわりに質素なのがバスルーム
露天風呂とかあってもよさそうなのに??
あ・・それって庶民の発想だったか。


面白いと思ったのがこれ!
実は、観光客のお手洗いの表示。
けっこうしゃれていると思うけどな。

バスで同じだったロン毛のおにいちゃんも、これを真っ先に写真におさめてた。



庭園内に咲いていた、百合と紫陽花。広い緑の中に自由に開いていて、きれいでした。

【野口英世記念館】

この日は朝から、テレビのニュースは野口英世の話題でもちきり!

新紙幣の図柄に、野口英世の肖像が使われることが決まったからです。

タイムリーにもそんな日に、野口英世記念館を訪れることが出来たのは、とってもラッキーだったかも。
でも、人が多かった・・・・


質素なわらぶき屋根の家。野口博士のルーツはここに


.


貧しい生活を支えるために、お母さんが養蚕のために
桑の木を植えていました。
無学なれど強く、賢い母・・・・


ここであの悲劇が・・・・胸が痛みました・・・・


野口英世記念館から、会津民俗館辺行く途中に植えてあったベコニアと桔梗
ベコニアはプランターでしたが、桔梗は地植えでした。シカさんの植えた桑の木の根元にも、桔梗が咲いていました。

みちのく一人旅二日目No.2へ
みちのく一人旅一日目へ戻る

White AlbumのTOPへ戻る